行動を始めるには、5秒間が勝負。「5秒の法則」

こんにちは、LIMAです。

 

生活をしている間、ふと何か「こうしてみようかな?」といった、

行動の思いつきがたまにあることはないでしょうか?

 

しかし、結局思いついた所でやらなかったことが多いと思います。

それらの中にはやらなかったことで、「あれをやっておけばよかった!」なんていう後悔をしたこともあるのではないでしょうか?

 

またやらなければならない事があるのに、

やる気が起きないままやっておかずにして、締め切りギリギリに! なーんてなってしまったりだとか。

 

そんな方々にご紹介したいのが、

 

「5秒の法則(5秒ルール)」です。

 

アメリカのテレビ司会者であるメル・ロビンス氏が提唱しているものです。

 

具体的にどのような事かって?

 

やるべきことが決まったら、「5、4、3、2、1、GO!!!」で行動に移す、といったことです。

 

たったこれだけなんです。

 

なぜ5秒なのか??

 

それは人間の脳は元々、何か必要な事をやる際に5秒以上時間がたつとやらなくていい理由を勝手に考えだしてしまう特性をもっているからです。

 

そして、5秒が経過すると脳が自然にストップサインを出すため、人間は必要な事の行動をするときに歯止めがかかってしまうからなのです。

 

5秒の法則は、そういった脳が言い訳を考えだす前に行動を起こし、そのまますんなりと続けさせるためのものなのです!

 

これは日常生活のさまざまな部分で応用できるものであり、行動力が身に付けられる最適な方法の一つです!!

 

最初のうちは5秒で行動することがキツイと思ってしまうかもしれません。

 

しかし、これを日常的に続けていけば様々なことが習慣化でき、いつしか5秒を自ら数えなくとも自然に5秒以内に行動できるようになります。

 

ぜひ、日常生活で5秒の法則を取り入れてみてください!

 

「5、4、3、2、1、GO!!!」